活動日記 2021.08.10 ぽつりと…独り言(笑) 蒲郡市内でも年に何回か多頭崩壊寸前案件の相談が入ります。 この子達は12匹の子猫組で皆、里親にいったからいいけど、ノミ・ダニを落として、ワクチン・エイズ&白血病検査して、カゼや下痢治したりすると、かなり医療費がかかります。がまごおり地域猫の会では、本来は引き取りしないですが、地域猫で乳飲み子や子猫が出た場合でやむを得ない時は……。 がまごおり地域猫の会も、里親さんになってくれる方に医療費負担や譲渡契約書を交わしてもらい、お宅訪問とかも考えなきゃいけない問題になって来るかな? Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it D常会の地域猫活動⑤ 前の記事 ピカリ! 次の記事
コメント